中目黒「藤八」昭和から続く人気の大衆酒場で一人飲みを楽しむ(犬連れOK)

中目黒の「大衆割烹 藤八(東京都目黒区上目黒3-1-4 グリーンプラザ2F)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

※ちょい飲みで予算2千円前後~
(通常予算3000円~3500円)。
目次

中目黒で昭和から続く「大衆割烹 藤八」でのんびり一人飲みを楽しむ

渋谷から東横線の急行で約3分の「中目黒」。おしゃれで落ち着きのある住宅街であり、多くはないですが気軽に一杯できる立ち飲みや大衆酒場、もつ焼き酒場などをみつけることもできます。

そんな中目黒で今宵は一人はしご酒。今回は、中目黒でおなじみのあの大衆割烹へ訪ねてみることに。

中目黒でやってきたのは「大衆割烹 藤八(とうはち)」。1977年創業。移転などを経て中目黒で45年以上続く、人気の大衆割烹です。

場所は中目黒駅から徒歩3分ほど。

山手通り沿いのビル2階にお店があります。

早速2階へGO~!

訪れたのは開店時間の16時。おやじさんたちが次々と渋い暖簾に吸い込まれていく。

続いて筆者もお邪魔します!と、暖簾を潜ると……


(看板犬のコタマルちゃん)

わっ、突然のわんちゃん登場にびっくり。

まるで「いらっしゃい」と言ってくれているかのように、近くにきてお出迎えしてくれました。人懐っこくてめちゃかわいい~!

店内はひろびろしていて、厨房を囲むカウンター席、テーブル席、座敷があり、合計90席。

お店はご主人をはじめ数名の店員さんたちで切盛りされています。古き良き懐かしさを感じる雰囲気がありつつも、自分のペースでのんびり呑める気軽な空間が心地いい。

平日の早い時間ということもあり、空いていて落ち着いてひと息つけるなぁ。

テーブル席の先には座敷もある。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払いで、お通し代として400円かかります。

※以下は2024年2月撮影

お酒はビール大瓶590円・酎ハイ380円~

お酒は、酎ハイ380円~、サワー類450円~、ホッピーセット480円(中おかわり370円)、ハイボール480円、日本酒580円~、ビール大瓶590円(サッポロ・アサヒ)、生ビール中720円など。

メニューを眺めていると、パクチー入りのぽん酢サワーがあったりするのが面白い。

また、甲類焼酎はキンミヤ焼酎を使用されているそうです。

吉田類さんおすすめのお酒もある。

芋焼酎黒丸はやかん酒で楽しめるそうです。

種類豊富な手作りおつまみ

おつまみは一品一品手作りで、名物は自家製はんぺん(450円)、自家製腸詰め(480円)、肉じゃがコロッケ(320円)などだそうです。

その他、定番ものや珍味をはじめ、お刺身などの魚料理、串焼き、馬すじ肉の煮込み(続く)

創作おつまみが気になる

さらには、生ハムエッグやイタリア風ハムカツ、イタリアンアジフライなどの洋風の創作料理も!

種類豊富で迷ってしまう♪品書きを眺めているだけでも楽しくて、お酒が呑める。

〆には各種うどんが楽しめる

〆に良さそうな「うどん」もめちゃ気になる。



昭和から続く中目黒の大衆割烹でおいしい一人飲み

ホッピーセットと心を掴まれるお通し


(ホッピー白セット480円/お通し400円)

まずは「ホッピーセット白」から。ぷは~落ち着く。中身の焼酎はキンミヤ焼酎を使用しているそうで、まろやかでスッキリおいしい。

この日のお通しは「すり身のあんかけ」。はんぺんと同じ材料だそうですが作り方が違うそうです。

ひと口頬張ると猛烈においしい!口の中でほろほろほどける魚の旨みが詰まったすり身と、とろっとしたお出汁あんかけ。これは酒の肴に最高ですね。

ふわふわの自家製はんぺん


(自家製はんぺん450円)

おつまみは気になっていた名物の「自家製はんぺん」。味がついているのでそのままどうぞとの事。

熱々ふわふわでなめらかな食感。そして蟹身入りで、蟹の香りがふわっと口いっぱいにひろがっていく。何これ、めちゃおいしい!!!

はんぺんお好きな方にぜひおすすめしたい。

2杯目は中おかわり


(中おかわり370円)

2杯目はもちろん「中おかわり」お願いします。

少し値が張る印象ですが、ここは中目黒駅前の大衆割烹で、キンミヤ焼酎×カタめの量と考えるとすんなり腑に落ちる。

お酒泥棒な自家製 腸詰


(自家製 腸詰480円)

もう1品何かつまみたいってことで、名物の「自家製 腸詰」をもらってみよう。

香ばしく炙られていて、噛めばかむほどに甘さとしょっぱさが広がって、これはTHEお酒泥棒。添えられた唐辛子をつけるとさらにお酒がすすみます。

腸詰であっと言う間にジョッキが空っぽ。よし、もう1杯いっちゃうか~!

3杯目も中おかわり


(中おかわり370円)

ってことで3杯目の「中おかわり」。

カタめのキンミヤホッピーですっかりほろ酔いになったところで、そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★2805円

※キンミヤホッピー3杯+お通し+自家製はんぺん+自家製 腸詰
※チャージ:お通し400円
※支払い:現金、クレジットカード、PayPayなど。

中目黒で一人飲みやグループ飲みなどひと息つきたい時におすすめ

全部おいしかった!そして、看板犬のコタマルちゃんに癒されつつ、のんびり一人飲みできましたよ。

おしゃれタウン中目黒で、懐かしい雰囲気と丁寧に作られたおいしいおつまみにホッとひと息つける「大衆割烹 藤八」。

わんちゃんがお好きな方はもちろん、気軽な雰囲気&90席と広々しているので一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめしたいお店です。

他にも気になるおつまみやうどんも気になるので、次回は仲間と訪れたいです。

ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:分煙(喫煙可能店・仕切りなしで座敷は禁煙)
お手洗い:洋式



看板犬のコタマルちゃんは2歳になるそうです。人懐っこくって、呑んでいる間しばらく筆者の後ろにいてくれて、嬉しい。

また、藤八さんは犬連れOKとのことで、わんこ連れでお出かけされる方にも嬉しいお店なのではないでしょうか。

中目黒「大衆割烹 藤八」の店舗情報

住所 東京都目黒区上目黒3-1-4 グリーンプラザ2F
営業時間 【月~金】16:00~23:30
【土・祝日】16:00~23:30
※フードラスト:22:30/ドリンクラスト:23:00
定休日 日曜・祝日の月曜日
公式・関連リンク instagramホットペッパー

※上記は2024年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

中目黒でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次